くるみのガーデン日誌

緑溢れる森のようなお庭を目指して。庭づくりの記録です。

調子の悪いヤマボウシ

暑いです。

暑さに苦手な私はそろそろ今年の庭シーズンの終わりを感じています。これから梅雨からの猛暑、そして残暑と庭に出られない時期が続くのでできれば梅雨までは涼しくあってほしい‥。

最近の最適な庭時間は6時以降。7時ぐらいまで明るいので、夕食を早めに食べてその後ゆっくり庭作業をするのが至福の時間です。

 

ずっと気になっていたこと。

1年前に植えたヤマボウシ (四季咲きのブルーミングメリーテトラという品種)の調子が良くありません。

最初から2.5メートルほどの高さの木を買って植えたのですが、多分、土が悪くてうまく根付いません。根っこが張れてないので水が充分に吸い上げられず、葉っぱが小さいのです。

庭の真ん中に、緑陰を!と思って植えたのに、本領発揮せず。

株元の葉っぱは根っこに近いからか、本来の大きさらしき葉っぱです。

 

株元にびっしりと草花を植えてしまったのも問題かもしれません。

今日は株元の花を植え替えようとしたのですが、この際がっつり土を入れ替えようと決意しました。

 

 

いつもながらafterの写真しかありませんが

50センチほど掘って、土を入れ替えました。

やはりというか何というか、ヤマボウシ の根っこは全然伸びていませんでした。

というか根っこが伸びてないのによく枯れてないなと驚き

改良したところをレンガで囲んでみました。

赤玉・腐葉土・培養土・バーミキュライトを混ぜて投入したのでふかふかです。

これでヤマボウシ の根が伸びることを祈ります。

 

うーん、姫バラをここに植えようと思ったんだけど

根っこが伸びるまでは植えないほうがいいかなぁ。

更に株元には腐葉土をマルチング。

普段腐葉土よりはバーク派なのですが

なんとなく樹木の再生には牛糞やバークよりも腐葉土が効果ある気がして、あえて使っています。

 

他の箇所も随時改良していきたいけど、宿根草を一時的にどけなきゃなぁ‥。

冬にやるべき案件だったな(^_^;)