くるみのガーデン日誌

緑溢れる森のようなお庭を目指して。庭づくりの記録です。

オクラ、エダマメ発芽*宿根草の目覚め

4/2蒔きのオクラやエダマメが2週間かけてやっと発芽しました。

焦って早く蒔きすぎたようです。

今蒔けばすぐにでも発芽して追いつきそうなほど、今日は気温が高いです。春がどんどん短くなっていく。

 

庭は日に日に緑が増してます

チューリップはピンクが終わり、黄色とオレンジに。時期をずらして長く楽しめる素晴らしいセットでした(生協のやつ)

冬に休眠していた色んな植物が目覚めて、庭の変化が目まぐるしいです。

かろうじて生きているティアレラ。

好きな植物を好きな場所で育てるのは難しい。植物自身が気に入った場所でないと、うまく育たないのでその兼ね合いが難しいです。

黄色のチューリップ

畑のチューリップ

ピンクより2週間ほど遅く

時間差で黄色とオレンジが咲きました。

 

このチューリップたちは生協で購入したものですが、優しい色合いがとても可愛くて気に入りました♪

とくに黄色のチューリップ、盲点だったけど意外とかわいい!

ピンク×黄色×オレンジ良いです。

チューリップが目立ちすぎて隣りのローダンセマムが目立たないこと‥!

 

今年は意外と涼しく、時間差で咲いてくれたおかげで

長くチューリップを楽しめてます^ ^

 

チューリップの一輪挿し

子どもがチューリップを収穫してしまったので玄関に飾ってみました。濃い赤色だったのが、色が抜けて可愛いピンク色に。

茎も太くて水揚げもよく、長い間楽しめそう。チューリップの新たな楽しみ方を知りました。

 

雛祭りのうさぎを仕舞い忘れてたけど、もう少し飾っておくことにしよう。

 

春夏野菜の種まき*エダマメ、いんげん、オクラ、ニンジン

4/2 最高気温20°

明日から雨続きで、気温もずっと高そうなので急遽野菜の種をまくことにしました。

今年はこの4種類。

ニンジンといんげんは去年の残りの種を使用

エダマメはいろんな品種を作ってみたけど、結局、湯あがり娘が1番美味しかったので今年はこれ一本で。パッケージにも書いてある通り、茶豆風味でとにかく甘くておいしいです。

エダマメは子どもたちが大好きなので毎年気合いを入れて作ります。

オクラは種から育てるのははじめて。多分簡単だと思う。

 

ニンジンは畑に直播して、あとはセルトレーやポットに蒔きました。種まき用の土を使用したけど、普通の培養土でも良かったかも。

時期をずらして3度ぐらい蒔こうと思ってるけど、一度目で蒔きすぎた気もする。

豆類は水が多すぎると腐るので発芽までが一番難しいかも。最初にしっかり水やりして、後はあまり水やりしないように気を付けます。

ウッドデッキに置いていたらいつも子どもに踏まれそうになったりひやひやするので
そろそろ専用の置き場所作りたいです。

ポタジェ風チューリップ

畑にも植えていたチューリップ。

土も場所も最高なのでよく育ちました。

↑月曜日

↑木曜日(今日)

 

畑をポタジェ風にしたいな〜と思っていたけど実際、綺麗に見せるのは難しいですね。

花期とか合わせなきゃいけないし、野菜育てるスペースが減るし、組み合わせとか配置とか考えなきゃいけないとなると、もう無理!!笑

すでに木曜日の写真だと、ニンジンの種まきをした後にかぶせた不織布が背景になっていて残念なかんじです‥

でもでも、いつか、それこそ老後?の時間に余裕が持てたときに、可愛いポタジェを作りたいな。