くるみのガーデン日誌

緑溢れる森のようなお庭を目指して。庭づくりの記録です。

宿根草が到着&タネ交換所

先日、おぎはらさんで購入した宿根草苗たちが届きました♪

左手前から

・ブルーキャットミント“ジュニアウォーカー”

・黄金シモツケ“ライムマウンド”

エキナセアマーマレード

・ブルネラ“ジャックフロスト

・アスペルラ オリエンタリス

・ガーデンルー

ヤブラン“ピュアブランド”

・黄金フウチソウ

・姫ツル日々草

・ルブス“サンシャイン・スプレーダー”

・ロニセラ“レモンビューティー”、

・アルテミシア モリストレイン

・カレックス“ブロンズカール”

・フェスツカ グラウカ

 

それと

クレマチス“白万重”

 

以上です。

 

秋は売り切れが多いけど、4月中旬は割と欲しいものが揃っていたので思い切って送料無料になるほど買いました!この時期狙い目かもしれません。GWに植え付け作業という楽しい予定も立てれますしね♪

 

クレマチスはなんだか頼りない見た目だったので速攻で大きな鉢に植え付けました。

白万重は突然立ち枯れることがあるから、2年草感覚で楽しむといい、とどこかでみました。

突然枯れるとか怖いけど、どうしても素敵なお花が見たかったので頑張って育ててみよう思います(´∀`)

 

そしてそして、先日ふらっと立ち寄った場所にですね、なんとタネ交換所というところがありまして。

種をゲットしました。

アンティークな机と椅子が置いてあり、そこにオクラや地場野菜の種、ヒマワリの種などがおしゃれな瓶や袋に詰めてありました。

そこでありがとうカードという名のお礼の手紙を書くと頂いて良いみたい。

さっそくカードを書いて、子どもはコスモス、私はホーリーバジルのタネをチョイス。

ホーリーバジルってなんだろ?とあとで調べたら、なんと5000年以上前から聖なる植物として人々に崇められてきた歴史ある植物らしいです。

インドの伝統医学アーユルヴェーダでは不老不死の霊薬とされているとか。

よくピザやパスタに使われているのはスイートバジルという品種。でも、それと同じように使えるらしい。

これだけ体に良いのならきっと強烈な味なんだろうなぁ笑

花も可愛らしいので、とりあえず畑で育ててみようと思います。

 

ちなみにそこはヤギの餌やり目当てにいつも子どもと行っていた場所だけど、今日初めて建物の中に入ったらどうやら公民館だったもよう。

思いがけない発見をしたのでまた季節を変えて覗いてみようと思います♪

今度は自分で採取した種を持っていってみようかな。